中途採用 募集要項

製造部門 設備技術 電気系

募集詳細

雇用形態
入社後1年間は嘱託となります。但し、待遇面で正社員と相違はありません。
2年目に正社員登用制度があり、これまで100%正社員に登用されています。
募集人数
1名
応募資格
大学卒業以上
選考内容
面接2回(1次面接:人事部長、総務部長、製造部門長/2次面接:役員)、筆記試験、適性検査
職務内容
板橋工場の保守保全・設計製作施工業務(電気系統)を担当いただきます。
【具体的には】
・スケジュールに沿った工場の生産設備、補助設備、付帯設備の企画、維持 改善(安全を含む)
・新材料の選定・既存材料の改良
・保守保全および設計制作施工に関する業務(構内関連会社の設備含む)
※将来的には福島工場、岐阜工場の転勤の可能性もございます。

【組織構成】
設備課(12名)、設備技術係(5名)、係長(1名)、スタッフ(4名)

【ミッション】
同課・保全係への指示役として、工場内の技士の方々と協力をしながら、設備保全を中心に携わって頂きます。
応募要件
【必須要件】
・電気関係の知識
・設備の保守・保全業務経験

【歓迎要件】
・電気主任技術者3種
・鉄鋼、機械、素材メーカーでのご経験をお持ちの方

【魅力・やりがい】
・圧延機、切断機などの設計(取引先への発注)、保守保全、改造まで一貫して携わることができます。デスクと工場の業務比率=50:50。※設計経験は不問です。
・同社製品は自動車、スマホ、精密機器など多種多様なニーズがあり、安定して長く勤務していただくことができます。
勤務地
東京都板橋区舟渡4-10-1  板橋工場
最寄駅
都営地下鉄三田線「西台」駅 徒歩10分
JR埼京線「浮間舟渡」駅 徒歩20分またはバス10分
勤務時間
[定時間]8:00〜16:30 [休憩時間]45分

待遇

年収
330万円〜650万円(月給制)※経験に応ず
昇給・賞与
昇給年1回、賞与年2回
各種保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
諸手当
通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当、退職金制度あり
休日・休暇
年間休日日数:117日/週休二日(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
※会社カレンダーによる土曜出勤有
備考
特になし

製造部門 設備技術 機械系

募集詳細

雇用形態
入社後1年間は嘱託となります。但し、待遇面で正社員と相違はありません。
2年目に正社員登用制度があり、これまで100%正社員に登用されています。
募集人数
1名
応募資格
大学卒業以上
選考内容
面接2回(1次面接:人事部長、総務部長、製造部門長/2次面接:役員)、筆記試験、適性検査
職務内容
板橋工場の保守保全・設計製作施工業務を担当いただきます。
【具体的には】
・スケジュールに沿った工場の生産設備、補助設備、付帯設備の企画、維持 改善(安全を含む)
・保守保全および設計制作施工に関する業務(構内関連会社の設備含む)
※将来的には福島工場、岐阜工場の転勤の可能性もございます。

【組織構成】
設備課(12名)、設備技術係(5名)、係長(1名)、スタッフ(4名)

【ミッション】
同課・保全係への指示役として、工場内の技士の方々と協力をしながら、設備保全を中心に携わっていただきます。
応募要件
【必須要件】
・設備の保守・保全業務の経験

【歓迎要件】
・鉄鋼、機械、素材メーカーでのご経験をお持ちの方
・設備、機械などの設計経験

【魅力・やりがい】
・圧延機、切断機などの設計(取引先への発注)、保守保全、改造まで一貫して携わることができます。デスクと工場の業務比率=50:50。※設計経験は不問です。
・同社製品は自動車、スマホ、精密機器など多種多様なニーズがあり、安定して長く勤務していただくことができます。
勤務地
東京都板橋区舟渡4-10-1  板橋工場
最寄駅
都営地下鉄三田線「西台」駅 徒歩10分
JR埼京線「浮間舟渡」駅 徒歩20分またはバス10分
勤務時間
[定時間]8:00〜16:30 [休憩時間]45分

待遇

年収
330万円〜650万円(月給制)※経験に応ず
昇給・賞与
昇給年1回、賞与年2回
各種保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
諸手当
通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当、退職金制度あり
休日・休暇
年間休日日数:117日/週休二日(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
※会社カレンダーによる土曜出勤有
備考
特になし

管理部門 財務経理 部長候補

募集詳細

雇用形態
入社後1年間は嘱託となります。但し、待遇面で正社員と相違はありません。
2年目に正社員登用制度があり、これまで100%正社員に登用されています。
募集人数
1名
応募資格
大学卒業以上
選考内容
面接2回(1次面接:人事部長、総務部長、財務部長/2次面接:役員)、筆記試験、適性検査
職務内容
財務部の部長候補として下記業務を担当いただきます。
【具体的には】
・原価計算関連実務
・単体、連結決算関連実務(月次・年次)
・試算表作成、BS・PL作成
・伝票処理
・キャッシュフロー計算書作成
・入出金処理
・管理会計
・税務申告書作成実務
・債権管理(売掛・買掛)
・固定資産管理 等
※将来的に板橋、岐阜、福島工場へ転勤となる可能性がございます。

【組織構成】
財務部(計16名)、部長(1名:55歳)※本ポジション
経理課(本社:3名)、板橋工場経理課(4名)、岐阜工場経理課(3名)、福島工場経理課(2名)、資金
課(本社:3名)
※課長職は40代前半、スタッフは30前半〜20代が中心です。
応募要件
【必須要件】
・上場企業での下記業務含む経理経験・連結決算業務・会計士対応・開示業務・原価計算・税務
・マネジメント経験

【魅力・やりがい】
・入社後、管理職として現部長から業務を引き継ぎながら実務経験を積んでいただき、2〜3年後を目安に部長としてご活躍いただく予定です。適性および実績次第では、更に上のキャリアパスもございます。
・同社製品は自動車、スマホ、精密機器など多種多様なニーズがあり、安定して長く勤務していただくことができます。
勤務地
東京都港区芝5-30-7
最寄駅
都営地下鉄三田線「三田」駅 徒歩2分
JR山手線「田町」駅 徒歩5分
勤務時間
[定時間]8:50〜17:30 [休憩時間]45分

待遇

年収
600万円〜800万円(月給制)
昇給・賞与
昇給年1回、賞与年2回
各種保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
諸手当
通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当、退職金制度あり
休日・休暇
年間休日日数:123日/完全週休二日(土日) 祝日、夏期休暇、年末年始、有給休暇など
備考
特になし

管理部門 財務経理 総合職スタッフ

募集詳細

雇用形態
入社後1年間は嘱託となります。但し、待遇面で正社員と相違はありません。
2年目に正社員登用制度があり、これまで100%正社員に登用されています。
募集人数
1名
応募資格
大学卒業以上
選考内容
面接2回(1次面接:人事部長、総務部長、財務部長/2次面接:役員)、筆記試験、適性検査
職務内容
経理スタッフとして下記業務を担当いただきます。
【具体的には】
・原価計算関連実務
・単体、連結決算関連実務(月次・年次)
・試算表作成、BS・PL作成
・伝票処理
・キャッシュフロー計算書作成
・入出金処理
・管理会計
・税務申告書作成実務・債権管理(売掛・買掛)
・固定資産管理等
※将来的に板橋、岐阜、福島工場へ転勤となる可能性がございます。

【組織構成】
財務部(計16名)、部長(1名:55歳)
・経理課(本社:3名)※本ポジション
・板橋工場経理課(4名)、岐阜工場経理課(3名)、福島工場経理課(2名)、資金課(本社:3名)
※課長職は40代前半、スタッフは30代前半〜20代が中心です。
応募要件
【必須要件】
・上場企業またはメーカーでの経理経験

【魅力・やりがい】
・将来的な管理職候補としてご活躍いただけるポジションです。
・同社製品は自動車、スマホ、精密機器など多種多様なニーズがあり、安定して長く勤務していただくことができます。
勤務地
東京都港区芝5-30-7
最寄駅
都営地下鉄三田線「三田」駅 徒歩2分
JR山手線「田町」駅 徒歩5分
勤務時間
[定時間]8:50〜17:30 [休憩時間]45分

待遇

年収
380万円〜500万円(月給制)※経験に応ず
昇給・賞与
昇給年1回、賞与年2回
各種保険
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
諸手当
通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当、退職金制度あり
休日・休暇
年間休日日数:123日/完全週休二日(土日) 祝日、夏期休暇、年末年始、有給休暇など
備考
特になし
試作サービスセンター
TOP
Copyright © 2005NIPPON KINZOKU co.,ltd.All rights reserved